安城、岡崎、刈谷、豊田、名古屋、豊橋、豊川、蒲郡を中心に愛知の障害年金なら愛知障害年金申請センター

あいち障害年金相談センター

0120-150-314

心筋梗塞、心室細動

障害種別 : 循環器疾患
病名 : 心筋梗塞、心室細動
認定結果 : 障害厚生3級
50代男性

 60歳近くになり、老齢年金の相談のため当事務所を来所されました。
現在は退職されているとのお話でした。ご本人としては老齢厚生年金の定額部分(この方の場合は64歳)が受給できるまでは仕事を続けるつもりだったが、体調不良のため退職に至ったとおっしゃっていましたので、体調についてもう少し詳しくお話を伺うことにしました。
 2年ほど前に外出先にて突然心肺停止し、そのまま救急搬送され救急処置を受け入院し、再発防止のための手術の後退院。
心肺機能が低下し日常生活にも支障をきたしているため、現在もリハビリに通い心肺能力の回復につとめてらっしゃるということでした。

 当事務所にて障害年金請求の手続きをし、障害厚生年金3級の受給に至りました。
この方の場合は老齢厚生年金の定額部分が受給できるのは通常64歳からとなりますが、障害厚生年金3級に該当されたため、障害特例により、4年早い60歳から定額部分を受取ることができます。60歳になると障害厚生年金3級よりも、老齢年金の障害特例を受けられたほうが、金額が多くなることをアドバイスさせていただきました。
 


 

障害年金の最近の事例

こちらでは実際に、障害年金を既に受給した方々の事例の一部を紹介しております。

精神疾患

うつ病で5年遡及の障害基礎年金2級が決定された事例
うつ病で障害基礎年金2級が決定された事例
統合失調症で障害基礎年金2級が決定された事例
持続性気分障害・うつ病で5年遡及の障害基礎年金2級が決定された事例
躁うつ病で障害厚生年金2級が決定された事例
うつ病で障害厚生年金3級から2級に額改定された事例
うつ病で5年遡及の障害厚生年金2級が決定された事例
自閉症、軽度知的障害で障害基礎年金2級が決定された事例
アスペルガー症候群で障害基礎年金2級が決定された事例

脳疾患

脊髄小脳変性症で障害厚生年金2級が決定された事例

心疾患

大動脈弁閉鎖不全症で5年遡及の障害厚生年金3級が決定された事例

腎疾患

がん


肢体の障害


その他

障害年金メニュー

●基礎知識 ●受給額 ●受給のポイント ●受給要件
●障害年金の種類 ●必要書類 ●障害の認定方法 ●請求時の注意点
●障害年金の等級 ●相談の流れ ●受給の流れ ●サポート料金
●年金レポート 障害者手帳